「NEC学生バードソン2002」

参加チーム紹介!!

学生24チーム、社会人6チームがエントリー

学生24チームがエントリー!久しぶりに日大自然保護研究会がエントリー!
東京大学、東京農業大学が、初エントリー!

学生チーム

チーム名
所  属
メンバー
P  R
東邦大学野鳥の会 東邦大学野鳥の会 キャプテン:石田晴基<東邦大学野鳥の会4年>記録係:上田陶子・うえだとうこ<東邦大学野鳥の会2年>メンバー:井坂友一・いさかゆういち<東邦大学野鳥の会3年>柿沼真也・かきぬましんや<東邦大学野鳥の会2年>ドライバー:石田晴基 実は、鳥を知らない人が一人二人・・・・・・。とにかくたくさん発見できるようがんばります。
北里大学 自然界部 北里大学自然界部 キャプテン:夏目星子<北里大学3年>記録係:萩野涼子・はぎのりょうこ<同大学3年>メンバー :荻野心太郎・おぎのしんたろう<同大学6年>吉田摩耶・よしだまや<同大学6年>近藤真理子・こんどうまりこ<同大学3年> 授業中は居眠りしても、鳥見の時はばっちり目を開けています!!
野鳥以外に動物・植物・両生類も大好き!
癒され系 麻布大学 キャプテン:森川恵美子<麻布大学4年>記録係:永澤藍子・ながさわあいこ<同上>メンバー:中里彩子・なかざとあやこ<同上>:近藤真知子・こんどうまちこ<同上>ライバー:喜久村徳淑・きくむらのりひで<同上> 鳥にいやされたい・・・、自然に溶け込みたい・・・、森になりたい・・・。
探鳥迷鳥風来坊 弘前大学野鳥の会 キャプテン:高橋由紀子<弘前大学野鳥の会・3年>記録係:山室育子・やまむろいくこ<同大学・2年>メンバー:室越樹・むろこしひろき<同大学院・2年>城所久良子・きどころくらこ<同大学院・2年>ドライバー:木村安善・きむらやすよし<同大学・3年> 鳥を見るのも食べる(!?)のも好きな人々が集いました。
今年は去年よりたくさん見つけることが目標です。
チームひざまくら 帯広畜産大学 キャプテン:稲井佑香<帯広畜産大学・2年>記録係:前島隆之<同大学・4年>メンバー:塚本香織<同大学・3年>ドライバー:千嶋淳<北海道大学大学院・2年> まとまりのなさそうなメンバーですが、頑張っていきたいなぁ
川名里山レンジャー隊 日本大学自然保護研究会 キャプテン:宮地知之・みやちともゆき<日本大学自然保護研究会4年>記録係:山本佳奈・やまもとかな<同上2年>メンバー:太田信司・おおたしんじ<同上3年>稲本斐・いなもとあや<同上3年> 自分たちが保全活動をしている里山に、どのような鳥がいるのかを改めて知りたい。ゆけ!里山レンジャー隊!!
PANY 日本大学自然保護研究会 キャプテン:石川裕一・いしかわゆういち(日本大学自然保護研究会4年)記録係:安部由希子・あべゆきこ<同上3年>メンバー:長田知之・ながたともゆき<同上2年>橋なつみ・たかはしなつみ<同上2年> 相模川の水辺の鳥から、大山の山野の鳥まで、幅広い種の鳥を見るぞ〜!
鳥の旅人 日本大学自然保護研究会 キャプテン:鈴木三厳・すずきみつよし(日本大学自然保護研究会2年)記録係:嶋崎暁啓・しまざきとしひろ<同上>メンバー :小川勝也・おがわかつや<同上>大畑良平・おおはたりょうへい(同3年) 体力には自信アリ!てくてく歩いて山中で、たくさん鳥を見つけるぞ〜。
北大野鳥研究会 北海道大学野鳥研究会 キャプテン:北尾直也<北海道大学獣医学部2年>記録係:神谷知未<同上>メンバー:林裕子<同上>加藤芳枝<北海道大学農学部2年>ドライバー:亀山武志<北海道大学歯学部4年> 北海道大学野鳥研究会のチームです。北海道は春から夏へと向かい心はずむ時季です。よろしくお願いします。
小川のきん 麻布大学の野鳥研究会 キャプテン:小川崇 記録係:永山裕章・ながやまひろあき> メンバー:近藤智行・こんどうともゆき> :橋本篤・はしもとあつし
毎度ごめんなさい 酪農学園大学・野生動物生態研究会 キャプテン:木村朗子<酪農学園大学・野生動物生態研究会・3年>記録係:菰田雅樹<同3年> メンバー:増渕寿子<同3年>金子美樹<同1年> ドライバー:井上雅照 私たち野生動物生態研究会は、野幌森林公園をフィールドに活動しています。皆さん是非一度来てみて下さい!
かしのきおじさん 酪農学園大学・野生動物生態研究会 キャプテン:金野俊史<酪農学園大学3年>記録係:荒木奈津子<同1年> メンバー:本多彩<同1年>石黒亮佑<同1年>ドライバー:神武海 私たち野生動物生態研究会は、野幌森林公園をフィールドに活動しています。皆さん是非一度来てみて下さい!
仲良しこよしキリ 酪農学園大学・野生動物生態研究会 キャプテン:石田裕一<酪農学園大学3年>記録係:古川俊博<同3年>メンバー:坂本大輔<同3年>中川雅章<同1年>ドライバー:小澤良之
クロエモン 麻布大学野鳥研究部 キャプテン:深澤陽一<麻布大学野鳥研究部・3年>記録係:中山大輔・なかやまだいすけ<同上・2年>メンバー:図師尚子・づしなおこ<同上・2年>:村山智美・むらやまともみ<同上・3年>ドライバー: みんな野鳥が大好きです。頑張ります。
霧の人ISOの人 江戸川大学霧ケ峰愛好会&環境をISOの会 キャプテン:原香織・はらかおり<江戸川大学霧ケ峰愛好会&環境をISOの会3年>記録係:岩澤達・いわさわとおる<江戸川大学霧ケ峰愛好会2年>メンバー:神辺晴美・かんべはるみ<同上>稲葉昌俊・いなばまさとし<江戸川大学環境をISOの会2年> チーム紹介文;初心者もいますが、皆、鳥が好きなメンバーです。
7ペーターズ 千葉大学尾瀬の会 キャプテン:吉田菜々子・よしだななこ<千葉大学尾瀬の会3年>記録係:山北剛久・やまきたたけひさ<同上2年>メンバー:未定<同上>チーム紹介文;ハトが3羽でハットトリック!今年はのんびり鳥見で行きます。 チーム紹介文;ハトが3羽でハットトリック!今年はのんびり鳥見で行きます。
のうだいこん 東京農業大学 野鳥の会 キャプテン:林美希<東京農業大学 野鳥の会・3年>記録係:椎名明日香・しいなあすか<同上・2年>メンバー:森英樹・もりひでき<同上・2年>:鈴木雄介・すずきゆうすけ<同上・3年> カワセミコアイサンコウチョウミウミスズメボソムシクイワツバ目指せ!五十八種類。
ピトフイ 東京大学 生物学研究会 キャプテン:塩川聡輔<東京大学 生物学研究会 M2年>記録係:大谷雅人・おおたにまさと<同上>メンバー:馬場洋一・ばんばよういち<同上>堀澤信・ほりさわしん<同上・4年> たぶんうちのサークルは初参加の新参者ですが、食ってかかろうとすると危険なので気をつけて下さい。
怪人猫家守 帯広畜産大学 キャプテン:杉原七瀬<帯広畜産大学・2年>記録係  :森口紗千子・もりぐちさちこ<同大学・3年>メンバー:田村絵梨・たむらえり<同上>柴田宏美・しばたひろみ<同大学・2年>ドライバー:高田裕子・<同上> 鳥の種類を多く見つけたいですが、それと同時に色々な行動やしぐさも観察したいと思います。
ウトナイ組 ウトナイ湖ワークキャンプ参加者 キャプテン:助川愛・すけがわあい<青山学院大学2年>記録係:四柳亮一・よつやなぎりょういち<早稲田大学2年>メンバー:伊藤真由美・いとうまゆみ<東京家政大学2年>メンバー2 :風間知子・かざまともこ<東邦大学3年> 今春のウトナイ湖ワークキャンプ参加者が再結集!仮剥製作りで鍛えた鳥見眼は役立つか!?
Team K.B.W.C 慶応義塾大学 キャプテン:伊藤隆広・いとうたかひろ<慶応義塾大学2年>記録係:西川和・にしかわのどか<同上1年>メンバー:磯愛子・いそあいこ<同上2年>内山茂・うちやましげる<同上1年> 新入生中心の、フレッシュなチーム。当日はじっくり、鳥とのお付き合いを楽しみたいと思います。
バニーちゃん 実行委員会チーム キャプテン:山崎麻里・やまざきまり<東京大学3年>記録係:松家智子・まつかさとこ<津田塾大学2年>メンバー:長塚行雄・ながつかゆきお<慶応義塾大学3年>湯瀬一隆・ゆせかずたか<横浜国立大学4年> 実行委員会チームですが、バードウォッチング初心者ばかりです。頑張りまっす!
水崎一家 千葉大学のガラパゴス キャプテン:恵良拓哉・えらたくや<千葉大学理学部生物学科1年>記録係:渡辺茜・わたなべあかね<同上>メンバー:柳生大輔・やぎゅうだいすけ<千葉大学工学部物質工学科1年>水崎大二郎・みずさきだいじろう<千葉大学園芸学部緑地環境学科2年>ドライバー:末永雄介・すえながゆうすけ<千葉大学理学部生物学科2年> 野鳥が我等を呼んでいる!先輩の経験とあふれる初心者パワーを合わせて突っ走ります!
スーパービーグル号MARK2 千葉大学のガラパゴス キャプテン:中村圭助・なかむらけいすけ<千葉大学理学部地球科学科1年>記録係:津久井理恵・つくいりえ<千葉大学園芸学部生物生産学科>メンバー:佐藤友里・さとうゆり<千葉大学理学部数学情報数理学科1年>:小林到・こばやしいたる<千葉大学工学部都市環境システム学科3年>

社会人チーム

チーム名
所 属
メンバー
P R
霧多布湿原トラスト 霧多布湿原トラスト キャプテン:野田哲治<霧多布湿原トラスト理事> 記録係:長岡美奈子<同上臨時職員>メンバー :川村義春<同上理事>三膳時子<同上理事>ドライバー:長岡滋雄<霧多布湿原センター臨時職員> 3年目のバードソン参加。あらゆる賞ねらいを目指し、日頃から、実践練習を重ねている最強メンバーです。
始祖鳥を探せ!」
キャプテン:太田佳似<シャープ(株)>記録係:今井浩二・いまいこうじ<同上>メンバー:中家崇厳・なかやみつよし<同上>新庄功枝・しんじょうよしえ<同上>ドライバー:落合和昭・おちあいかずあき<同上> 平均年齢38.6歳のチームですが、鳥たちを愛する気持ちと豊かな経験で勝負!?地道な努力に乞うご期待!
土ん米(どんまい) キャプテン:片山透<社会人>記録係:藤森浩一<同上>メンバー:新見和恵<同上>他未定 早起きの苦手な年寄でございますが、がんばります。シロートの集まりですので双眼鏡の見方から勉強です。
アジアクラブ 日本野鳥の会 WINGボランティア キャプテン:上野尚博・うえのなおひろ 記録係:駒木昌盛・こまきまさもり メンバー:古川セツ・ふるかわせつ :河本祥子・こうもとさちこ ドライバー:渡辺浩平・わたなべこうへい 今年は白馬に足を伸ばし、山野の鳥水辺の鳥を探します。
何種出逢えるか皆わくわくしています。乞ご声援!
尾瀬の会OBチーム 千葉大学尾瀬の会のOB キャプテン:小池奈緒子<千葉大学尾瀬の会・OB>記録係:宮崎真帆<同上>
メンバー:畦田和弘<同上>木下聖崇<同上>
千葉大学尾瀬の会のOBです。現役の皆様に負けぬよう、でものんびり頑張ります
ベイシティターン 東京港野鳥公園グリーンボランティア キャプテン:田中良平 メンバー:田中史雄・八木雄二・山本洋之・落合 聡 毎度、グリーンボランティアが環境の変化がわかるように同じコースで廻ります。
寝坊しないようにがんばります!

FANtopへ バードソンtopへ